そういえば…
この言葉には縁がない
と思っていたけれど
この言葉のままの人が周りにいる。
単純に自意識過剰気味な人が多い
…四字熟語か…次に取り上げよう^^
そして…
他人の栄光を自分のもののように
語る諸先輩に多い。
勝手な分析になりますが…
この手の輩は
自分の主張を聴かせるためだけに
行動をするので
前後の辻褄が合わないことを平気でする。
此処での事例君(医療生協理事α)は
典型的なそのタイプだ^^
これネタにはちょうど良い人物に。
小生の学びにはとっても役に立つ。
存在しているかどうかは別にして…
折角なので
天上天下唯我独尊的な思考で
人物像を描くと…
あ、このblog内では
小生がいわゆる創造主なので
こういう思考はたぶん有りです。
そして
それを個人的決めつけて振りまく
それこそが唯我な考え
それを決めつけで押し付ける
何故ならば私の言葉以上に
尊い者は存在しない。
これを独尊と…
身長165…中肉中背
立ち姿は気持ち悪く
自分の話を聞かないと
怒鳴る当たり散らす
パワハラタイプ。
自分の非は認めない
失敗は誰かの責任
成功は自分だけのもの。
過去の栄光は永遠に続く予定
口だけで
新社会人程度の事務能力すら皆無。
裏工作は得意。
責められるとパワハラされたから
怖くて出かけることができない。
と言える不思議な生命体。
学生生協の事務局を務め
地方の学生生協事務局長を
「君にしかできない」と言われたことを
懇願されて行って経営を立て直した
と言える豪胆な…
行って2年で業績回復させた手腕
※普通に画像な感じの人…
見かけたら あっ! と思うだけに
小生も仕事で立て直しとかするのですが
「0」からの立て直しって
基礎作りに1~2年かかります。
そこから計画を練って1~2年。
実行部隊を組織して
適材適所に人を配置して
円滑に回るまでの間継ぎ…
2~3年かかります。
まぁ小生がのんびりなのか
小生に能力がないのかは別にして…
最短4年、歪みが起きにくい状態で
これ倍速でできる人がいる人として2年
結果はその1年後の決算でとなると
2年でできたら…
ちなみに立て直しに
学生生協内に
旅行会社と不動産会社の機能を
持たせたそうです…が、さてさて…
この話を信じる人がいるから
怖い世の中ですね(苦笑)
普通に…あれあれ?と思うのは
小生だけなのでしょうかね
と最後に
『唯我独尊(ゆいがどくそん)』
天上天下唯我独尊の略使い。
この世の中で自分よりも
尊い者はいないという意味。
生まれて7歩歩いて
これを言い放つ釈迦って
どれだけ偉そうな人だったんだろう
と思う言葉になりますね。
さてうまく説明できていますかね。
※自在すると問題では?と
コメント
コメントを投稿