昨日の『狼貪虎視』で
触れた意味の取違い。
これが一番近い言葉かな?と
印象的に微妙に違うのですが…
狼貪虎視は検索すると
意味合いが二分されていますが…
たぶん一つは間違いです。
当たり前ですが…
『狼や虎のように
貪欲で野心が強い様』
と
『狼のように貪欲で
虎視の如く自分の目的を
見失わないように
一日一日を大切にしていく』
意味も印象も全く違います。
昨日の短編では
それをうまく入れ込もうと
しましたが…いかがだったのでしょうか。
本日の『本末転倒(ほんまつてんとう)』
物事の中心部分と
些細なことを取り間違えてしまうこと
という意味合いですね。
まさに上の意味の取違ですね。
でも使いようによっては
同じ言葉がつかえます。
まさにこれの通りです。
野心というのは
失敗を繰り返されれば
滑稽な物でしかありませんが
執拗に粘着質にすると
本来の意味になっていきますね。ただそこには
明確な目的もない
ハイエナ的行動でしかありませんね。
本日はミニドラマなし!
※うちのα…
現実にいたら人間の屑でしかないですよ(苦笑)
なのであくまでも架空の人物です。
団体その他背後関係は
参考にしているものがありますが
コメント
コメントを投稿